新発田市立豊浦中学校

  

 
更 新 情 報 
活動の様子を更新しました。
令和6年度学校だより第6号を掲載しました。
令和6年度グランドデザイン年間行事予定学校いじめ防止基本方針はこちらのリンクを!
新潟県教育委員会 動画ポケット(学習支援動画)
これまでの日記を御覧になりたい方は、前のページをクリックしてください。
 

 豊浦中学校の朝の生徒玄関では、豊浦地区民生委員・児童委員や保護者の皆様、職員、生活委員会の生徒による朝のあいさつ運動が行われ、あいさつや会話、そして笑顔がゆき交っています。  

<<前のページ | 次のページ>>
2024年9月13日(金)
豊中メモリー 来週は体育祭週間になります!

 5限までは、授業を行いましたが、6限は赤団、青団の二つに分かれて応援練習を行いました。2年生の数学の授業では、1次関数のグラフのかき方を他の人に説明しながら、グラフの特徴などの理解を深めていました。根拠をもって、数学的に説明する力を伸ばす場を設定しています。応援練習は、グラウンドや体育館に分かれて、各リーダーの指示で一生懸命に、そして楽しそうにダンスの練習を行っていました。当日までに、どのように工夫して創り上げていくか、応援合戦でのパフォーマンスが今から楽しみです。

2024年9月12日(木)
豊中メモリー 明日から全校による体育祭の練習がスタートします!

 朝、1年生と3年生が合同で学年朝会を開催し、体育祭の競技の一つ、大縄跳びの練習していました。3年生が、これまでの経験から1年生に温かくアドバイスをするなど、異学年の交流を深める貴重な機会でした。国語の授業では、漢文の返り点等の語順の考え方を一つ一つ丁寧に確認していました。放課後、体育祭のパネルを立てる作業を教職員で行いました。用務手さんが、一人でここまで新しくパネルを設置する看板や土台を準備していただきました。本当にありがとうございました。当日、素晴らしいパネルがお披露目されるのを楽しみにしています。

2024年9月11日(水)
豊中メモリー 学び合いのある授業で理解を深めます

 1年生の社会の授業では、日本の歴史について学習していました。グループになって資料を確認し合い、重要事項などを調べて整理していきます。2年生の数学の授業では、県のにいがた学びチャレンジのワークシートを使い、各自で問題を解いた後にその解き方について対話していました。相手に根拠をもって自分の考えを説明できれば更に理解が深まると思います。3年生の理科の授業では、実験した記録テープをレポートに貼り付け、グループで速さについて考察していました。様々な授業で、学び合う場をつくって、知識や技能を確実に身に付けられるよう工夫しています。

2024年9月10日(火)
豊中メモリー 体育祭や校外学習に向けた活動を頑張っています!

 体育祭の学年種目の練習も始まりました。3学年種目はタイヤを自分の陣地まで運ぶ競技です。安全のため、長袖、長ズボンの体育着を着て、軍手をはめてタイヤを持ち運んだり、引っ張り合ったりして白熱していました。2年生の技術の授業では、はんだこてで電子回路の基盤のはんだ付けの作業を協力しながら行っていました。電子部品を実際に製作してみる貴重な経験をしています。各学年の「総合」の授業では、しばたの心継承プロジェクトの一環である、校外学習に向けた事前学習を進めていました。1年生は地域を知る学習として、新発田巡検を行います。テーマを決め、訪問先を地図やタブレット端末などを使って班で話し合っていました。2年生は職場体験学習、3年生は福祉体験学習です。充実した体験ができるよう準備をしっかり進めていきましょう。

2024年9月6日(金)
豊中メモリー 第2回生活習慣チェックウィークがスタートします!

 今日から定期テストの返却が始まりました。授業では、解説をしながら解答のポイントなどを説明していました。間違えた問題をそのままにしないで、しっかり復習していきましょう。次に生かすことが大切です。給食の放送で、保健委員会から生活習慣チェックウィークについての説明がありました。生活習慣が心身に及ぼす影響について分かりやすい説明があって、より健康への関心を高めることができました。自分の生活を見直す機会になると思います。昼休みは図書室で図書委員会がしおりを協力して作成していました。委員会活動も工夫が見られ、今後の活動が楽しみになりました。

2024年9月5日(木)
豊中メモリー 体育祭に向けた活動がスタートしました!

 第2回定期テストが終了し、様々な授業や活動が行われました。残暑厳しい一日となりましたが、冷房をフルに活用し、快適な環境で頑張っていました。木曜日は兼務教員や非常勤講師の先生が来られ、技術や家庭科の授業があります。1年生の技術科は木材加工で、さしがねを使って長さを測り板に線を丁寧に引いていました。2年生の家庭科は、エコバックづくりでミシンを使う作業などを行っていました。細かい作業ですが集中して取り組んでいます。放課後は、体育祭に向けた係活動が行われ、3年生を中心に自主的に活動を進めていました。

2024年9月4日(水)
豊中メモリー 定期テスト2日目終了! いのちの授業講演会を開催しました!

 今日は定期テスト2日目で、残りの2教科のテストを実施しました。どの学年も集中して取り組み、自分の持っている力を精一杯発揮しようと頑張っていました。3、4限は、2011年東日本大震災の時、ボランティアで継続的に支援を行った経験のある方をお迎えして、「いのちの授業講演会」を行いました。当時の映像資料等を提示していただきながら、命の大切さについて真剣に考えることができました。5限は授業を行い、新しい学習内容を進めていました。体育館では、タブレット端末を活用して、ダンスの練習を教えあいながら行っていました。明日からは部活動や体育祭に向けての準備活動も再開します。様々な活動が順調にスタートしています。

2024年9月3日(火)
豊中メモリー 第2回定期テスト1日目終了!

 今日は1限から3限まで、3教科のテストを実施しました。最後まであきらめずに集中して取り組んでいました。今年度の夏休みは、定期テストに向けた取組を中心に家庭学習が計画的に進められたことと思います。夏休み最後の週には部活動の休止期間を設定しました。明日、もう1日2教科の定期テストがありますので最後までベストを尽くし、実力が十分に発揮されることを期待しています。

2024年9月2日(月)
豊中メモリー 2学期が順調にスタートしました!

 今日から2学期がスタートしました。始業式では、各学年の代表が、抱負や頑張りたいこととして、学習、行事、部活動など、それぞれが具体的に取り組むことを立派な態度で発表することができました。また、広島の平和記念式典に派遣された代表生徒が、写真などを示しながら、学んできたことを報告しました。授業も今日からスタートしました。明日からの定期テストに向けて集中して取り組んでいました。タブレット端末のeライブラリというアプリを活用して復習している姿も見られました。夏休みの学習の成果が十分に発揮されるよう期待しています!

2024年7月25日(木)
豊中メモリー 終業式・体育祭結団式・大清掃を行いました!

 終業式を行いました。各学年の代表生徒3名が1学期の振り返りと2学期の抱負を原稿を見ずに堂々と発表しました。終了後、県陸上競技大会や下越地区吹奏楽コンクールなどの表彰を行い、全国大会に出場する生徒が決意を発表しました。学活で通知表を配付した後、体育祭結団式を行いました。まず、体育祭のスローガンを発表し、赤団・青団の2つに分かれて結団式を行いました。そして、1学期の最後は、普段できないところも含めて大清掃で締めくくりました。明日から38日間の夏休みが始まります。充実した夏休みを過ごしましょう!

2024年7月24日(水)
豊中メモリー サプライズ応援がありました!

 1・2年生は、1限の道徳の授業で、教科書の教材を使用して、真剣に授業に取り組んでいました。自分なりの意見を考え、ワークに記入しています。他の人の意見と交流しながら、自分の考えを深めていきます。3年生は、1学期最後の学年レクリエーションで盛り上がっていました。終了後には、全国大会へ出場する生徒を激励するため、横断幕を披露してサプライズ応援をしました。自己ベスト更新目指して頑張ってきてください!

2024年7月23日(火)
豊中メモリー 救急法講座を行いました!

 2年生は、救急法として、心臓マッサージとAEDの使い方を学びました。教師が解説しながら、意識のない人を発見したときにできることを実際に体験してみました。その場面に出会った時は、この体験を生かしてほしいです。放課後は、外の暑さ指数が31を超えたため、室内での活動に切り替え、エアコンを付けた教室でクールダウンできるようにしました。今後も熱中症対策を行いながら、安全に教育活動を行っていきます。体育祭の応援団幹部は、ダンスの振り付けをタブレット端末を活用して動画で視聴できるよう制作して実際に練習をしていました。

2024年7月22日(月)
豊中メモリー 夏休み前の1週間が始まりました!

 生徒朝会から1日がスタートして、生徒会本部の企画によるクイズを班対抗で行いました。タブレット端末で班の代表が回答して、すぐに順位が発表されました。結果は3年生の班が1位でした。その後の「学活」では、夏休み明けの定期テストに向けて学習計画を立てました。規則正しい生活をして、時間を有効に使いながら、夏休み中でも計画的に家庭学習を進めていきましょう。放課後は、体育祭パネルの下絵をプロジェクターを使って描いていました。今日は赤団、明日は青団が行って、夏休み明けに色塗りをしていく予定です。

2024年7月21日(日)
豊中メモリー コンクール・大会、お疲れさまでした!

 下越地区吹奏楽コンクールに向けて、最後の練習を体育館で行っていました。暑いので軽装での最終調整でした。練習後は制服に着替えて、楽器をトラックに自分たちで積み込んでいました。3年生は慣れたものでした。コンクールでは、練習の成果を精一杯発揮することができました。陸上競技の県大会が、20日、21日の2日間開催されました。21日の女子100mハードルでは、見事全国大会の参加標準記録を突破し、福井県で開催される全国大会に出場します。更なる高みを目指していきましょう。期待しています!

2024年7月19日(金)
豊中メモリー 自分の考えをもって学んでいます!

 3年生の社会の授業では、持続可能な社会の実現に向けて、様々な現代社会の問題について取り上げ、学習を進めていました。2年生の理科の授業では、「だ液はデンプンを糖にするのか」という目標で実験を行っていました。薬品の性質を考えながら、ワークシートに結果や考察を整理していました。1年生の数学の授業では、2つ目の単元の学習が終わり、この単元で自分が学んだことをノートなどを見ながら真剣に振り返っていました。梅雨明けが待ち遠しいですが、冷房のある室内でしっかり学んでいます。

2024年7月18日(木)
豊中メモリー もうすぐ夏休みになります!

 3年生は、3学年朝会で、夏休みを充実させるために受験生としての心構えなど、進路選択を見据えた大切な話をしていました。気を引き締め、真剣に話を聴いている姿が印象的でした。2年生の家庭科の授業では、エコバックの製作をしていました。長さをしっかり測って、バックの口になる部分を縫う作業を集中して行っていました。1年生の技術の授業では、一枚の板材を加工してものづくりをするため、尺金を使って目盛りを読み、間違わないように慎重に線を引くなどの作業を進めていました。この学びを生かし、夏休みは様々な経験をしてみましょう。

2024年7月17日(水)
豊中メモリー 吹奏楽部の演奏会を開催しました!

 下越地区吹奏楽コンクールを21日に控え、吹奏楽部が昼休みの時間を利用して演奏会を開催しました。多くの生徒が体育館に聴きに来て緊張するところ、迫力のあるコンクール曲を立派に演奏してくれました。本番では、最後まで集中して、これまでの練習の成果を遺憾なく発揮してきてください。3年生の5限の授業は租税教室でした。1億円の見本で持って大変盛り上がりました。納税について考える機会となりました。放課後は、各専門委員会が行われました。掲示物の張替えなど、自主的に活動を進める姿が見られました。

2024年7月16日(火)
豊中メモリー 社会で生きる学びをしています!

 3年生は、2限に新発田阿賀北地区保護司会から講師をお招きして、社会を明るくする運動の一環で御講話をお聴きしました。具体的なエピソード等もあって、保護司の役割や明るい社会づくりについて学ぶことができました。午後の「総合」の時間では、社会福祉協議会から講師を派遣いただき、高齢者疑似体験を通して福祉の大切さについて考えを深めることができました。車いすでの移動が、少しの障害物でも大変なことを体験を通して実感していました。2年生は、ハローワーク新発田から講師を派遣していただき、将来の職業等について考えていました。ハローワークで職探しをする若い人は自分がしたいことが分からないそうです。今から考えていくことが大切だと感じました。

2024年7月12日(金)
豊中メモリー 夏休みまであと2週間になりました!

 1年生の音楽の授業では、合唱コンクールの合唱曲を決めるため、楽譜を見ながら真剣に候補曲を聴いていました。この後、タブレット端末を活用しながら選定していきました。2年生の美術の授業では、抽象表現に挑戦していました。言葉からイメージした色やタッチ、形などを工夫してワークシートに描いていました。11日の3学年朝会で、体育祭の幹部が意気込みを発表しました。堂々とした態度で発表してくれました。1、2年生をしっかりリードし、盛り上げていきましょう。期待しています。

2024年7月11日(木)
豊中メモリー 主体的に活動しています!

 1年生の技術の授業では、尺金の使い方を確認して、いよいよ一枚の木材から作品製作に進む段階でした。それぞれの作品の仕上がりを楽しみにしています。理科の授業では、目にすることがなかなか難しい「根毛」の映像を見ていました。植物の茎の水の通り道の学習で、映像を観ることで仕組みの理解を深め、学習のまとめをしていました。体育の授業は、球技種目の「フットサル」をゲーム形式で行っていました。協力しながら得点を目指して一生懸命にプレーをしていました。比較的涼しい中、体育館いっぱいに走り回っていました。